忍者ブログ

紅蓮の錬金術師、ゾルフ・J・キンブリーが好きすぎて瀕死の店主が綴る 長い長いダイイングメッセージです。 きわめて低カロリーながら腐要素がありますので苦手な方はご注意ください

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月11日がポッキーの日というの、実はキンブリー業界に入って初めて知ったのです!(遅っ
それまではチーズの日としか認識してませんでした。

日本に初めてチーズらしき乳製品『蘇』の製法が伝わったのが539年、
その栄養価値が朝廷に認められ文武4年には蘇を献上しろとおふれが諸国に出されたそうです。
この『献蘇の令』が出された10月が新暦の11月にあたることから
1992年に11/11をチーズの日としたそうです。
(何か無理がある…というかこれ理由として弱すぎな気がする)

『蘇』は乳を加熱して固形分を取り出したものと言われてます。
するってーとこれ熱凝固タイプのチーズじゃね?ってなわけで
製法のルーツを同じくするリコッタチーズを紅食で作ってみることにしました!
(イタリアではリコッタと呼ばれますが、フランスのコルシカ島には
同じ作り方で牛乳ではなく山羊や羊の乳で作るブロッチュというチーズがあります)




完成まで火にかけてから約20分弱で出来上がるのですが
固まり始めてから沸騰させず、極力混ぜないで 見 守 る 
この見守る7,8分が短気な私にはけっこう苦行です
猛烈に何かしたいじゃないか!!

でもアイザックさんなら大丈夫ですねきっと^^



あ、ラビオリの具にしても美味しい。

すっっっごく地味な作業で結果も絵的には地味なんですが
出来たてのリコッタの味は市販品とは全然違うのでオススメです!
イタリアでは朝、出来立ての湯気が出ているような
リコッタをざるに入れて売っているんだそーです。
日本の汲み上げ豆腐みたいな感覚ですかね。


2回作ってみたので牛乳約2ℓ&生クリーム1パック使いましたが
やっぱ勇気いるわ。あと10回くらい作ったら馴れるのかもしれない。
PR
毎年ハロウィンが近づくとそわそわするのは
その後、大本命の11月2日『死者の日』が来るから!
元々はカトリック教会で全ての死者の為に祈りを捧げる日なのですが
メキシコではその日は死者の魂がこの世に帰ってくるのを盛大にもてなそう
という日本のお盆のような祝祭になっていているんです。

11月1日に子供の魂、11月2日に大人の魂が戻って来るのだそうで
10月末から街中がマリーゴールドやケイトウで飾り付けられた
オフレンダと呼ばれる祭壇や骸骨など『死』をモチーフにしたオブジェで溢れて、
それはもう表現する言葉がみつからないくらい魅力的なお祭りなんです。
(10月末は色味的にも被りまくってるハロウィンと渾然一体になってたりして
それもまた面白いv)
お菓子屋さんの店先には色とりどりな骸骨の砂糖菓子やチョコレートが並べられ、
骸骨のおでこにはちゃんと名札まで貼ってあるので
自分の名前を見つけるとみんな大喜びv


11月に入ってあー今年もメキシコは死者の祭りやってるんだなあ
と思ってまたぐずぐずこんな漫画を描いてしまいました



アイザックさん、スペイン語読みだとイサークなんですね。ちょっと新鮮でイイネ!///)
(ドンフリオは初めて心底美味しい!と思ったテキーラ。メキシコシティは標高約2300m
 なのに1本空けてもなぜかぜんぜん二日酔いしなかったのがスゴイ。)






私はこーゆーとき『2杯だけ飲んでこーよ!』って言います。
買うし、食べるし、調理もするけどいまいちカボチャが好きになれない。
特に日本カボチャね!



私はけっこう似てると思います。
そこまで笑っちゃいけない。
ピッコロアイザックさんと同伴出勤してください。

いや〜 今年ほど空をよく見あげた年もなかったです。





アイザックさんの肝の据わり方ってこんなんでいいかな?
まあやばそうなときは凍らせちゃえばいーから大丈夫だね。


******************************
UFOとはぜんっぜんかんけーない話なんですが
かなり前に書評か何かで紹介された内容を読んで興味を持った
小説があってずっと気になっているんです。
タイトルや著者名、出版社もわからないってときは一体どーやって
探していけばいいんでしょーか。

手がかりらしきものは↓

とある日本の漁業を営む村にやってきた外国人宣教師と村の娘が恋におち
当然周囲の激しい反対にあう(他にも色々あるらしいが)ついにその
宣教師は殺され、娘はその死体を自分の家の鰹節製造をしている焚納屋で
鰹節と同じ製法で加工する・・・・・という部分だけorz

すっごく気になるでしょう??
殺された恋人を人間鰹節に加工するなんて
なんか日本版『コックと泥棒、その妻と愛人※』みたいじゃないか?超読みたい!!
鰹節製造ってゆーと鹿児島とか高知が舞台なんでしょうかね。
この湿り気ある暗い情念めいた感じは岩井志麻子さんが怪しいかなと
思ってたんですが見当はずれでした。

音楽なら鼻歌で曲名を検索できるのがいいですよね〜。

もし心あたりがある方はぜひ教えていただけたら嬉しいです^^



***************************************

※コックと泥棒、その妻と愛人…ピーター・グリーナウェイ脚本・監督の映画

横暴な盗賊を夫に持つ妻が学者と恋に落ちるが夜毎のフレンチレストランでの逢瀬は
すぐに夫の知るところとなり学者は無惨に殺される。
妻はその死体をシェフに丸ごとローストしてもらい夫の最期のディナーのテーブルに…


上のざっくりすぎる説明では身もフタもない内容みたいですが
映像もスタイリッシュですっごく美的ないい作品です!
J・P・ゴルチェがデザインしたという衣裳もカッコイイv

***************************************



なんで国家錬金術師が塩辛造って語ってんだよ。
キンブリーさん箸両利きだしでたらめにもほどがあんだろ・・ほんっとすんません。
果たしてアイザックさんはこの味に堪えられたんでしょーか^^;
ヨーロッパ内陸ではイカタコって嫌われてそうですよねえ。
ってゆーかその姿を見たことすらない人もたくさんいそうですよね。
タコなんてどっかの国で悪魔の魚と呼ばれてませんでしたっけ?

みなさんはイカの塩辛はお好きですか?
私は塩辛とゆーよりイカのワタがすっっごく好きなので
ワタを食べたいが為に塩辛づくりをします。
安いスルメイカを使いますが、これから寒くなってくると
ワタが太く味も濃厚になってきてまた格別です////

作り方も色々ありますがこの超!楽な方法に落ち着いてからは
イカが安いときは4杯くらい買って作っちゃいます。

さばいたあとの身は開いてキッチンペーパーで挟んでラップをかけ冷蔵庫へ。
(↑とにかく水分を飛ばすのがポイントだそうです。)後はこれだけ。



なんっってシンプルなんだ!!
それなのに一度作るともー市販品買う気なんてしない旨さなんですよ!!

☆イカの身は出来るだけ包丁を斜めに入れてカットして切り口の面を広く
した方が美味しいそうです。皮は剥いてもいいですが剥かずにいれる
『赤造り』も私は好きですvなんでもイカの皮に旨味成分が豊富にあるんだそうです。

ワタの中で身が泳いでるくらいが好みなのでワタ4杯分なら
身はその半分であとはマリネや刺身やフリット(と思いたいけどただのイカ天です)
でいろいろ楽しめるのも嬉しいですね^^>なんだこの食いしん坊ブログ。
魚屋さんに塩辛にするってゆーとワタだけを安く、
またはおまけで!分けてもらえたりすることもあると聞きます


(※キンブリーさんが珍しく高いTシャツ着てる)

近所の魚屋さんは自家製塩辛を出すのでこーゆーことはないんですが
スーパーでたまにワタだけのパックが出るので見つけたらすかざす買い占めます。

ワタにゴマ油と塩をかけてホイル焼きにしても美味しいですよね
すっごくおっさんっぽい食べ方ですが幼少時からこれが好き^^;
ワタが美味しいといえば秋刀魚もですね!
これもワタ残すなら下さいといいたいくらい好きです///



**************************************************


  
プロフィール
HN:
電気キュウリ
HP:
性別:
女性
趣味:
キンブリー
最新記事
(05/14)
(03/17)
(03/14)
(03/07)
(02/26)
P R
Copyright ©  -- 紅食徒然日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]